ロングライフに新メニュー登場!
人生100年時代です。
生きている間、どれだけ健やかに、
自由に日常生活を送ることができるか。
そんな「健康寿命」が長寿を
幸せに生きる鍵だと私たちは考えます。
だから、「ヘルス&ナチュラルビューティ」。
健康寿命を左右するスポーツ、
フード、ビューティの3分野に
第一人者を迎え開発した
ロングライフ独自のメソッドです。
さあ。健やかに、自由に、美しく。
人生100年時代をかろやかに
歩んでまいりましょう。
もっと健康的な
毎日を過ごすサポート
「オリジナル体操の考案」「美しい姿勢と歩き方」「テコンドーの気合」など様々な取り組みで、
お客様の元気と健康をサポート。
3ヶ月ごとの体力測定(噛むカ・柔軟性・握力など) により個々の効果を検証します。
岡本氏自らホームを巡回し、アドバイスも行います。
早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒業。
2000年シドニー五輪銅メダリスト。
2011年、地元大阪でドリームテコンドースクールを開校し、
テコンドーの普及活動に取り組むとともに、
健康促進のための活動も行っている。
脳トレ、顔ヨガ、テコンドー、プライマリーウォーキング®の要素を取り入れた「ロングライフ体操」を実施。
食事から病気になりにくい
体づくりをサポート
「脳に効く食事」や「病気を予防する食事」など、健康とおいしさをテーマにしたダイニングメニューをご提供。
さらに、日本人にとって最適な健康食と言われる昭和50年代の食事を再現する「昭和メニューの日」を週1回実施。
脳神経への良い刺激となる“懐かしさ”を感じていただき生活習慣病予防、認知症予防につなげます。
愛媛大学医学部卒業。「病気にさせない、病者を減らす医療」に力を注ぐ熱血ドクター。
2011年、大阪では初となる重度認知症患者の在宅医療に特化したクリニックを開院。
認知症患者の食事栄養療法と組み合わせた最先端の治療を得意とする。
昭和メニューがなぜ体に良いのか?など、
プログラムへの思いを石黒氏へインタビューいたしました。
体の内側から美しさを追及し、
いきいきとした毎日をサポート
ビューティ部門のエグゼクティブマネージャーは、2021年より、ヘア・メイクアップアーティストとしてテレビや雑誌などでご活躍中の藤原美智子氏が担当。メイクアップ講座、ライフスタイル提案など、お客様への美容と生活向上にアドバイスを頂きます。
ラ・ドンナ主宰。 数多くの撮影のヘアメイク、執筆、化粧品関連のアドバイザー、講演、TV出演等で幅広く活躍。栄養コンサルタントの資格を有し、食や健康、装い、暮らし、生き方なども提案。ライフスタイル全般を取り扱うブランド「MICHIKO.LIFE」を展開し、幅広い年齢層から支持を獲得されている。
ロングライフの掲げる
「 ヘルス&ナチュラルビューティ」は
日本ロングライフの運営する
有料老人ホームだけではなく、
エルケアのデイサービス、
ロングライフメディカル、
グループ全体で展開してまいります。
ロングライフグループは
常に先進的な取り組みに
果敢に挑戦し、
お客様の明るい未来のために
進歩を続けます。